2021年3月28日日曜日

月4万円の配当収入ポートフォリオ達成

 3月もおおよそ市場全体が堅調に推移してそうな感じ。

インカム銘柄のポートフォリオ構築を年末から実施したが、段階的に買うのではなく、一気に買えばよかったなと振り返りをしつつも、チキンな性格上致し方ないな・・・

ワクチン普及でまだこれからも上がるのではと思いながら、約250万円の買い増し。

  • ソフトバンク
  • NTT
  • KDDI
  • 三井住友フィナンシャルホールディングス
  • オリックス
という既存銘柄を積み上げ。保有済みポートフォリオの中でも配当利回りが相対的に高く、保有比率が高すぎないものを選定。

加えて、今回は下記の新規銘柄も追加。
  • アサヒホールディングス
金余り市場の中で貴金属の価値が今後も上がることが想定されるとともに、SDG銘柄としても期待できると判断。


全体で税引き前60万円、税引き後48万円の配当が期待できるポートフォリオが一旦完成。グロース銘柄を売却し、インカム銘柄に切り替えていく可能性が高いは、まずは、一旦、月4万円の不労所得は確定。

次は月5万円ということで、税引き前75万円のラインを目指しにいきたい!



2021年2月21日日曜日

グロース銘柄調整の気配が濃厚だが・・・

 前回投稿時に比べて含み益が200万円ほど減少。

マザーズを中心にグロース銘柄の調整が入り、ポストコロナが強く意識されたか。

このままもっと調整が入って、インカム銘柄も再度下げてくれれば、高配当銘柄の買い増しをしたいタイミングではある。

買いのタイミングを分散することを意識してきた分、上り相場の中で十分に仕込み切れなかった。まさに押し目待ちに押し目無し、という状態になっているので、大きな調整が入るのはウェルカム。

心情的には、3月末の配当権利落ち前にきてくれると嬉しいなと思っているが。なんとなく配当としてもらえるのがうれしいんだよなー




2021年2月11日木曜日

インカム銘柄を買い増し

日経平均が3万円に届きそうな気配がある一方で、募るバブル感。

このままボートに乗り続けるか、程よいところで降りるのか。

「頭と尻尾はくれてやれ」の鉄則で、バブルがはじける直前に売り抜けようなどと狙うと痛い目をみるので、早めに動きたいところですが、早すぎても機会損失。

ではどうするか?

投資対象によってやっぱり考え方を区別すべき。グロース銘柄はPERやPSRがバブっているので早めに利益確定。一方でそのお金をインカム銘柄に振り分けておけば、配当利回り的にみても、割高感はいまのところなし。

割高銘柄からそうでない銘柄への資金シフトを引き続き継続中。


インカム銘柄を、新規で3つ。既存で3銘柄の買い増しで、200万円ほど投資。
前期ベース(税前)で配当48万円がみえてきたので、税後で月3万円分の金の生る木にはなってきたかな。